沿革

1964年

10月 岡三証券投資信託委託株式会社、大阪屋証券投資信託委託株式会社、玉塚証券投資信託委託株式会社の3社が合併し、「日本投信委託株式会社」として新設される。
資本金3億2,500万円

1987年

6月 第三者割当増資を実施し、資本金4億5,000万円となる。

1990年

6月 第三者割当増資を実施し、資本金10億円となる。

2008年

4月 日本投信委託株式会社と岡三投資顧問株式会社が合併し、商号を「岡三アセットマネジメント株式会社」に変更する。

2022年

11月 SBIグループと岡三証券グループとの間で合弁会社となる。

2023年

7月 商号を「SBI岡三アセットマネジメント株式会社」に変更する。

2025年

9月 「岡三キャピタルパートナーズ株式会社」を完全子会社化する。

10月 「岡三キャピタルパートナーズ株式会社」の商号を「SBI岡三オルタナティブ・インベストメント株式会社」に変更する。

  • SBIホールディングス
  • 夢をつなごう 岡三証券グループ
  • 証券取引等監視委員会 情報受付窓口 0570-00-3581
  • 投信総合検索ライブラリー